忍者ブログ
Admin / Write / Res
BWTパーフェクトウォーターの通販、口コミ情報。話題のポット型浄水器、BWTパーフェクトウォーターのご紹介。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



オンラインショップを初めてご利用の方に
次回から使える500円分のポイントプレゼント!
さらに!
①お買い上げの1%をポイント還元
②送料無料



BWTパーフェクトウォーター
スリム2.7L(浄水部容量1.5L)


●フタを開けずに注水できる自動開閉注ぎ口

●ろ過回数と使用期間の両方をカウントする便利な液晶インジケーター付き

¥4,515(本体価格 ¥4,300)



BWTパーフェクトウォーター
カートリッジMgプラス3P


●ろ過水量:250L(1個あたり)

●使用可能期間:約2.5ヶ月
(1日3.5L使用の場合)

●他社ポット(ブリタ クラシックタイプ、ライカ、テライヨン、アクアバイタリス)にも使用可能

¥4,410(本体価格 ¥4,200)



BWTパーフェクトウォーター
詰め替え用カートリッジ(1P+3袋)


●浄水能力と「マグネシウムプラス」はそのままに、ゴミが少なく地球に優しい詰め替えタイプ

●ろ過水量:250L(1個あたり)

●使用可能期間:約2.5ヶ月
(1日3.5L使用の場合)

●他社ポット(ブリタ クラシックタイプ、ライカ、テライヨン、アクアバイタリス)にも使用可能

¥3,906(本体価格 ¥3,720)


ミネラルウォーターのような水をつくる「ポット型浄水器」



PR


ブリタ(クラシックタイプ)など、
他社のポットとの互換性があるため、
他社のポット型浄水器をお使いの方も、
ポットを新たに買い揃える必要なく、
「BWTパーフェクトウォーター」のおいしい水を、
手軽にお召し上がりいただけます。


【使える他社ポット】
ブリタ(クラシックタイプ)、ライカ、テライヨン、アクアバイタリス


ヨーロッパ生まれのポット型浄水器 BWTパーフェクトウォーター



使いやすさとデザイン性が両立されています。


スタイリッシュなデザイン

ポットのデザインは、デンマークのオーディオメーカー
「バング&オルフセン」社の製品を手がけるデザインオフィスが担当。
グレーを基調としたスタイリッシュなデザインは、
キッチンや食卓をハイセンスに演出します。


交換時期のお知らせ機能

日本初の液晶インジケーターが「ろ過回数」と「使用期間」両方を自動カウント。
カートリッジの最適な交換時期をお知らせします。
ろ過回数「210回」、またはカウント開始から「70日」のどちらか早い方で、
ディスプレイ上にカートリッジ交換サインが点滅します。


自動開閉注ぎ口

注水口は水圧で自動開閉します。
注水の度にフタを開ける必要もなく、
お料理をしながらでも片手でラクラク注げます。


持ちやすいグリップ

自然な形でしっかり握れて使いやすい、
人間工学に基づいた形状の持ちやすいグリップです。


ドアポケットにも収納OK

冷蔵庫のドアポケットにスッポリ収まるスリムボディです。
ろ過した水をポットごと冷蔵庫で冷やせば、
冷たいおいしい水をお召し上がりいただけます。


30日間返金保証!(スリム2.7Lのみ適用。カートリッジは対象外です。)

万が一ご満足いただけなかった場合、代金を返金していただけます。
ご使用になられた後でも、購入から30日以内であればOKです。
浄水器としてのクオリティの高さに対する自信の表れですね。


おしゃれなポット型浄水器





ペットボトルの水をやめるだけではじめられるエコ。


ヨーロッパ生まれの家庭用ポット型浄水器
~水道水からつくるミネラルウォーターに近い水!~


「BWTパーフェクトウォーター」は、ミネラルウォーターの本場、
ヨーロッパ生まれの家庭用ポット型浄水器です。

ヨーロッパ最大の浄水器総合メーカーBWT社が、
日本の水道水を余す所なく研究して開発しました。

特許技術「マグネシウムプラス」を用いたろ材が
日本の水道水に含まれる有害物質をしっかり除去して、
まるでミネラルウォーターのような味わいにします。

ポットのデザインは、デンマークのオーディオメーカー
「バング&オルフセン」の製品を手がけるデザインオフィスが担当。

使いやすさと美しさを追求した先進的でスタイリッシュなフォルムは、
ダイニングやキッチン等の生活空間をハイセンスに演出します。


ポット型浄水器 BWTパーフェクトウォーター



Copyright ©  BWTパーフェクトウォーター All Rights Reserved.
* material by Pearl Box   * Template by tsukika

忍者ブログ [PR]